スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
シリーズ最終戦!





ひたちなかに行ってきました!
木金走ったけど土曜日が仕事だったので一度戻って、当日入り。なんとなく早く走りたかったので、駐車場、園内入口も一番で並んじゃいました(笑)
今回もダブルエントリー(^-^)/
毎年体力コントロールを失敗して決勝前に売り切れてしまうので、今回は注意して走りました(笑)
ここはバームの使い方がかなり大事なコースなので集中力を切らさず、ライン取りも意識して予選を走りました。
クルーザー決勝はスタートもうまくいき、気持ち良く走れました(^-^)/
ただ、最終ストレートで足がつり始めちゃいまし(-。-;
マスターズ決勝まで一生懸命マッサージしたりストレッチしたりして回復を図ったんですが、スタートして踏み込んだ瞬間、あちゃちゃー、回復できず。。。騙しながら2番手でなんとか走れてたけど、ロールで足が伸びた姿勢になると、つっちゃってピーンと伸びたままで固まる。でバランス崩す(-。-;第3ストレートからはこれの繰り返し。。結局先頭ナベちゃんに追いつけず、最後は2番キープでいっぱいいっぱいでした(笑)
コントロールしてたつもりだったのに、1レース売り切れるのが早かった。。。
でもレースはとても楽しかったです?
最近、もっともっと走りたくてしょーがない(笑)来月からもまだまだレースは盛りだくさん?
KFも行かなきゃ?
大会に出られた&スタッフのみなさま、おつかれさまでしたー?
3枚目の写真は栗瀬ユウタ君のプロセクション練習中(^-^)/
5枚目の写真は帰り道で見たオシャレなアメリカン♪(´ε` )
スポンサーサイト
パノラマ&秩父!





今年初パノラマでした。。(^_^)
目的はバーベキュー\(^o^)/
なのでMTBは未搭載。良い天気でした!夕立ちも無く、美味しくたらふくいただきました\(^o^)/
昼は、ゲレンデのイベントに参加してスノーマシンが作り出す、風速30m/sを体験してました\(^o^)/
たくさんのダウンヒル仲間に会えて、みんな変わらず頑張ってて、いい刺激をもらいました!
日曜日は秩父!約1ヶ月ぶり!やっぱここは好き。自分を成長させてくれます。
足がつるまで走りました(笑)
ただ、朝ご飯食べすぎて、開始早々気持ち悪くなってペースダウン。。
反省。。
次回はちゃんと調整してガンガン走る(^_^)
no title








エリート決勝。みんな速過ぎてよくわかりません(笑)
ただ、レースの勝利に対するライダーの姿勢をいろいろと見れたような気がします。一人で走るのと、複数で走るのは訳が違います。ベストラインだけ練習してもしょうがない。回避的な走りでも速く走ることができる、自分の引き出しを多く持つことの大事さを改めて痛感しました。
それはクルーザーのレースでも実感しました。
予選は1位を取れるような調子良く走れるときもあったのですが、
1/4ファイナルでは、スタートで両どなりに前に出られ、出鼻をくじかれ、スピードを乗せることができず、勝負したかった第2ストレートでは手前のバームでライダーと複数回接触、加速できず。。結局何もできずに終了。。。
調子良かっただけにここでの敗退はかなり悔しかったです。
レース中に落ち着いて勝負どころを組み立てられれば、結果は変わっていたかも。。。課題がまた見つかりました?これからも練習の鬼になります?(笑)
燃え尽き症候群(^o^)&反省会中の自分でしたが、最終日は、完全に旅行しました(^o^)
デンマークを知ろう、と、アンデルセンの街に行き、アンデルセンのことや、デンマークの歴史も見てきました(^o^)
また来たいなと思う、素敵な国でした。\(^o^)/
最後に、大会関係者のみなさま、おつかれさまでした?
| HOME |